screen-blind スクリーン・ブラインド
スクリーン・ブラインド
カーテンボックス内に縦型ブラインドをドッキング
バーチカル(縦型)ブラインド+TOSOカーテンボックス取り付け納品
京都のオーダーカーテン専門店ジョイリビングイトオのカーテン(バーチカル縦型ブラインド)納品実例集で御座います。数度お取引頂いてます御ひいきユーザー様より、リビング内窓辺2ヶ処にバーチカルブラインドと納まりの綺麗なカーテンボックス接置のご相談を受け、現地で採寸、打ち合わせの上で柄、御担当のコーディネーター様色決め作業を行いました。
今回の施工納品事例集)
京都府長岡京市内の戸建て住宅ユーザー様邸にまず先に窓辺に縦型ブラインドを取り付けたい事、その次の段階として、バーチカルブラインドの吊元部分をカーテンボックスで覆いたいとの2つのご要望がりました。そこで当店はTOSO社カーテンボックス「ノイボックス(木製」を取り付けのの手前部分にニチベイ社縦型ブラインド100mmをドッキング作業を行いと取り付け納品させて頂く運びとなりました。
TOSO社「ノイボックス」
ナチュラルな天然木を使用し豊富なカラーラインナップの木製バランスセット
(カーテンレール別途取り付け必要です。)
窓辺上部壁面に正面付けで取り付けました。
通常の機能性カーテンレールと+する事で、カーテンの吊元にアクセントを加える事ができ、天然木が窓辺のクオリティが高められます。
今回カラーは、ダークブラウン+上部にカバートップ装着しました。
カバートップを取り付ける利点として、ノイボックス上部よりの空気の流失を抑え省エネ効果を高めます。更にカバートップの位置をずらす事により野外よりの細かな光漏れを防げます。
取り付け金具が大振りで、重量が掛かるであろうカーテン等にもしっかりと、いかんなくポテンシャルを発揮する事が可能です。
当店が丁寧にしっかりと取り付け工事を行いました。
リビング窓辺空間への納品となりました。
御家族の集う空間のリビングには、ニチベイ社製バーチカルブラインドを取り付け致しました。鮮やかなアイボリーカラ―でございます。光と影を自在に操れるウィンドトリートメントにぴったりのアイテムです。
プレーンカラーの色合いと、デザイン性、柔らかな光が織りなす優雅な時間と、洗練された空間をお楽しみ下さいませ。ベースカラ―ホワイトですので、お部屋にカジュアルな雰囲気や華やかさをイメージでき、室内に射し込む光を自由自在に楽しみコントロールする事が可能でございます。
※縦型ブラインドのスラっト、下部はスペーサーコ―ドで、納めました。
左手の窓面には、ウッドフェイスのアルミブラインド納品
上記お写真は枠内木地へのバーチカルブラインドの取り付けです。
下ろした際の採寸には細心の注意が必要となります。
※写真は羽根をオープン&クローズ状態の雰囲気をご覧下さいませ。
カーテンボックス+縦型ブラインド取り付け納品取り付け(京都府長岡京市戸建て住宅)
御施主様に撮影許可頂き、撮影掲載させて頂いております。
中間窓へ縦型ブラインド、取り付け納品作業
インテリアファブリックでモダン空間に彩りを添えました。
下部はチェーンで連結しました。風による絡まり防止も効果もあります。
※御希望通り縦型ブラインドの吊元を隠れて良い感じの納品となりました。
下部は、デスク接置の為、スペースを空けての納品となりました。
計測してオーダーしたものの納まってくれると、正直ホっとします。
(納まって当然なのですが。。)
羽)ルーバーがオープンの状態です。
大振りのブラケットもビス2本留めてしっかり固定されており安心施工。
縦型ブラインドのコントラストが空間を彩ります。
野外からの光の演出で、時には落ち着きを、そして、時には華やぎをぞうぞ。
アルミブラインドは光を多彩に採り入れ、モダン空間を演出します。
利点はカーテンなど柔らかなファブリックスに比べて場所を取らずに小スペースで納められるという事です。
ブラインドを取り付けた事により落ち着いた空間に変身致しました。取り付けには、充分な下地確認が必要となります。
光をコントロールできる窓辺
美しい光を窓辺に映し、お部屋のイメージを一新するデザイン
防炎機能付きルーバー生地
部屋内の撮影)
調光ができますので、優れものの商品となります。
施設や工場内によく納めております。
仕上がりがスマートでシャープな製品でございます。
リビング空間及び窓廻りへの御提案)
デザインの追及、ファブリックのルーバーも多彩に揃えたバーチカルブラインド。
レースとドレープのイメージを表現するセンターレース、プライバシーを考えた
デザインのモアラップなど、 3 スタイル御座います。
利点はやはり、野外よりの光と視線を自在にコントロールですね。
年々、製品の機能と精度も向上しオススメの製品となります。
リビング空間で、御使用頂き自然光をたくさん取り入れ毎日を楽しくお過ごし下さいませ。
気持ちが潤い心が安らぎ幸福感に包まれる窓廻りのコ―ディネートが可能です。
お気軽に御相談下さればお部屋や窓に合わせてコ―ディネート提案させて頂きます。
使う場所、使う人によって、窓装飾や窓環境に対する要望や課題をお聞きし、インテリアアイテムを提案し、納品させて頂きます。
納品取り付け工事、誠に有難う御座いました。
京都のオーダーカーテン専門店ジョイリビングイトオ
記事更新:2022年9月14日
==========================
京都のカーテン&窓廻り専門店、ショップ&ショールーム
075-955-1291
ホームページ:https://www.joylivingito.co.jp
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl
営業時間)9時30分~18時(冬季営業)・19時(夏季営業)
定休日:水曜日
駐車車:5台(車高高いお車OK)
駐輪場あります。(サイクルポート内へ駐輪スペースあります。)
電車・バスでお越しの場合:
最寄り駅:阪急電車-長岡天神駅[西出口]徒歩22分
最寄り駅:JR長岡京駅より阪急バス乗車乗車20分
最寄り駅:阪急長岡天神駅より、阪急バス乗車10分
阪急バス:長岡第二中学校下車、徒歩2分
長岡京市今里5丁目18-18・TEL:075-955-1291
京都府長岡京市今里5丁目18-18(動画で御案内させて頂きます。)
文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
御来店下さる際は、駐車場に入れて下さい。

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18) ・TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)
文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
※文化センター通りから御来店道のりを写真載せさせて頂きます。

ジョイリビングイトオへの道のり1 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり2 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり3

ジョイリビングイトオへの道のり4 ・TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗・TEL:075-955-1291
駐車場の御案内)
5台駐車出来ます。ご自由に御停め下さい。
お手数ですが、バック駐車でお願い致します。

駐車場5台お車駐車頂けます。(ジョイリビングイトオ)TEL:075-955-1291
小さなお子様でも柵内にて庭で寛いで頂けます。
駐輪場御座います。(サイクルポート、ご自由に御停め下さい。)

自転車置き場(ジョイリビングイトオ)
皆様の御来店心よりお待ちしております。
株式会社ジョイリビングイトオ 社員スタッフ一同
===================================
問い合わせはこちらよりお気軽に-京都のカーテン専門店ジョイリビングイトオ問い合わせページ
御電話は、こちらよりどうぞ
TEL:
075-955-1291
住所:〒617-0814 京都府長岡京市今里五丁目18番18号
TEL:075-955-1291
Email-info@joylivingito.co.jp
ホームページ:https://www.joylivingito.co.jp
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl
営業時間:9:30~18時(夏季9:30~19時)(冬季9:30~18時)(水曜定休)
※駐車場5台スペースあり(車高高いお車でも可)
※駐輪場あります。(サイクルポート)
※長岡第二中学校のグランド前
※幹線道路ローソンさんの裏手に新店舗が御座います。
戸建住宅や、店舗様、法人様等、窓廻りプランの御希望に沿えるようきめ細かく、分りやすくプランニングさせて頂きます。お気軽に申し付け下さいませ。皆様のご来店心よりお待ちしております。
京都府長岡京市のカーテン専門店ジョイリビングイトオ