wallpaper 壁紙クロス工事

2016.04.20

壁紙クロス工事

織物壁紙施工(京都府戸建住宅)

織物壁紙(クロス)施工(京都府戸建住宅)

 

京都のオーダーカーテン専門店ジョイリビングイトオのカーテン納品実例集で御座います。京都府長岡京市の一戸建住宅にて、壁紙織物ドレープクロス工事の依頼を頂きました。現在お住まいになっておりますので、施工現場での打ち合わせをさせて頂き、壁紙の素材・カラ―をお決め頂きました。

織物壁紙について)

織物ドレープ壁紙は、手触りも柔らかく、素材の中心はレーヨンその他、合成繊維と綿,麻との混紡糸も使われているクロス壁紙です。幾何柄や単純な柄を表現するドビー織機と、複雑な朱子織組織や全巾に及ぶような大模様を織るジャガード織機により作られた織物を、紙に裏打ちされています。

織物壁紙のいいところ)
ドレープ織物ならではのボリューム感と豪華さを持った壁紙。色柄とも豊富で柔らかで暖かみのある風合いが特徴。
ドレープ織物独自の特性として、吸音効果、調温性、通気性に優れた性質があります。

室内の天井面や壁面の仕上げ材として、専用糊を使用して素材別に仕上げる壁装材の事を指します。簡単に張替ができることから、沢山ある素材の中から、装飾性、施工性、機能性といった面で優れています。多くのデザイン、色合い、風合いより壁紙を選べ、簡単にお部屋をイメージチェンジできるという点から自身が楽しみながらリフォームできます。機能面では、断熱効果や吸音性に優れた品質のものもあります。

織物壁紙工事

織物壁紙工事(施工後)

綺麗なストライプの壁紙です

 綺麗なストライプの壁紙です(カーテンレールも外して壁紙は貼ります。)

リビングの壁紙工事

リビングの壁紙工事

養生ビニールで汚れないように止めます

 養生ビニールで汚れないように止めます。

壁紙の種類について)

織物、ビニール、無機質、化学繊維に分類されています。

織物壁紙施工後

織物壁紙施工後

壁紙を美しくキープするためのまめ知識)
家具や床材同様、壁紙も紫外線により色あせします。野外光の差し込む窓にはカーテン等を吊り、長時間日光の直射を受けないように配慮して下さい。ガラスフィルムにより紫外線をカットする方法もあります。 是非、一度試して下さいませ。保ちが伸びると思います。

洋室の壁紙施工前の写真

洋室の壁紙施工前の写真

 織物壁紙工事

織物壁紙工事(床面も丁寧に養生しております)

 ドレープ壁紙施工前

ドレープ壁紙施工前(床面養生済)

 手触り感のいい織物壁紙

手触り感のいい織物壁紙

工事期間は、6~10畳の天井、壁面で約1日程度で御座います。
織物壁紙の場合は、施工時間がビニール壁紙より長めとなります。

お気軽にお部屋のリフォームされてもいいかもしれませんね。

 以上、参考にして頂ければ幸いでございます。

※織物壁紙のメンテナンスについて
メンテ方法として、部分的汚れは、食パンの中身のしっとりした部分で丁寧にこすり落とします。
 シンプルな方法としては柔らかい消しゴムでこする方法もありますが、光沢を消してしまうこともあるので取扱いには注意が必要です。どちらの方法による場合でも、まず、小さくて目立たない部分でテストして下さい。万一大きなシミができてしまった時は、シミ抜きをすることになりますが、まずは専門家に相談することをおすすめします。

 ※補修について
ビニル壁紙の補修は、小さな穴程度なら、同色のクレヨンや絵の具で補修ができることがあります。汚れに対しては、まず消しゴムで試して下さい。

織物壁紙の補修は、ないです。部分張替となります。

御施主様にも非常に喜んで頂きました。当店は、カーテンのみではなく、壁紙クロス施工工事も含め室内のインテリアをトータルに提案、コーディネート致します。御施主様、ご利用毎度有難うございました。

記事更新日:2016年4月20日

==========================

京都のカーテン&窓廻り専門店、ショップ&ショールーム

株式会社ジョイリビングイトオ

住所:〒617-0814 京都府長岡京市今里五丁目18番18号
 
 
 
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl

営業時間)9時30分~18時(冬季営業)・19時(夏季営業)

定休日:水曜日
駐車車:5台(車高高いお車OK)
駐輪場あります。(サイクルポート内へ駐輪スペースあります。)

電車・バスでお越しの場合:
最寄り駅:阪急電車-長岡天神駅[西出口]徒歩22分
最寄り駅:JR長岡京駅より阪急バス乗車乗車20分
最寄り駅:阪急長岡天神駅より、阪急バス乗車10分
阪急バス:長岡第二中学校下車、徒歩2分

長岡京市今里5丁目18-18・TEL:075-955-1291

京都府長岡京市今里5丁目18-18(動画で御案内させて頂きます。)

文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
御来店下さる際は、駐車場に入れて下さい。

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18) ・TEL:075-955-1291 

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)

文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
※文化センター通りから御来店道のりを写真載せさせて頂きます。

ジョイリビングイトオへの道のり1 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり2 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり3

ジョイリビングイトオへの道のり4 ・TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗・TEL:075-955-1291

駐車場の御案内)
5台駐車出来ます。ご自由に御停め下さい。
お手数ですが、バック駐車でお願い致します。

駐車場5台お車駐車頂けます。(ジョイリビングイトオ)TEL:075-955-1291

小さなお子様でも柵内にて庭で寛いで頂けます。

駐輪場御座います。(サイクルポート、ご自由に御停め下さい。)

自転車置き場(ジョイリビングイトオ)

皆様の御来店心よりお待ちしております。

株式会社ジョイリビングイトオ 社員スタッフ一同

===================================

問い合わせはこちらよりお気軽に-京都のカーテン専門店ジョイリビングイトオ問い合わせページ

御電話は、こちらよりどうぞ
TEL:
075-955-1291

問い合わせフォームはこちらよりどうぞ

住所:〒617-0814 京都府長岡京市今里五丁目18番18号
TEL:075-955-1291
Email-info@joylivingito.co.jp
ホームページ:https://www.joylivingito.co.jp
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl
営業時間:9:30~18時(夏季9:30~19時)(冬季9:30~18時)(水曜定休)

※駐車場5台スペースあり(車高高いお車でも可)
※駐輪場あります。(サイクルポート)

※長岡第二中学校のグランド前
※幹線道路ローソンさんの裏手に新店舗が御座います。

戸建住宅や、店舗様、法人様等、窓廻りプランの御希望に沿えるようきめ細かく、分りやすくプランニングさせて頂きます。お気軽に申し付け下さいませ。皆様のご来店心よりお待ちしております。

京都府長岡京市のカーテン専門店ジョイリビングイトオ

オンラインショップ
ライン
ページトップに戻る