visiting-windows 窓廻り
窓廻り
ロールスクリーン製品と繊維
ロールスクリーン製品と繊維
京都のオーダーカーテン専門店のジョイリビングイトオ店長がロールスクリーン繊維についてのうんちくページで御座います。
薄手のファブリックを筒に巻き、上下するという製品の事を指します。
そもそもロールスクリーンとは、数百年の前よりヨーロッパで使用されていたウインドートリートメントで、装飾というより天井の高い窓から差し込む日差しがお部屋の奥まで届き、家具やじゅうたんを太陽光により日焼けから守り、防ぐ目的で使われていました。
ロールスクリーンが日本で本格的に使われ出したのは洋館建築された明治時代で、巻き取りチューブにには木材を使用し、スプリングによってスクリーンを巻き上げていました。戦後は経済成長により、店舗などの装飾効果製品として利用されるようになりました。
そして、とくに近年昇降メカの開発、スクリーンの素材の多様化、洗える機能の追加が開発された事により、オフィスや商業施設ユースだけではなく、戸建て住宅市場に浸透しました。
そして、素材の多様化に伴い、遮光性生地、竹材の自然素材やリサイクル素材である再生ポリエステルが使われる等、環境に優しいエコ素材での選択の幅が広がりました。そして、スクリーンの加工法も開発が進みノンホルムアルデヒド、公金防臭加工等、健康、生活環境に配慮した事により機能面においても用途が広がっています。
ロールスクリーンの素材)
ロールスクリーンに使われる素材はカーテンと同じく、ファブリックスが中心となります。材質は経時変化が起こりにくい化学繊維(ポリエステル)が圧倒的でありますが、この他、ナチュラルな風合いを出すために綿や麻を使用したものもあります。
厚手の生地や薄い生地、凹凸の激しい生地や伸縮性のある生地は巻き上げたとき、巻きヅレが起こりやすいので使用されません。
経木といわれる木製の主にシナ材や竹をヒゴ状にして織ったもので、織り糸の使い方で豪華さを出しているものがあります。材質はこの他、竹や松も使われる。これらは薄く加工出来るので、メカ部はファブリックの場合と同じく簡単な施工が可能で、和風やエス二ックな空間づくりが楽しめます。
グラスファイバーはガラス繊維に塩化ビニールをコーティングした製品で、採光性のあるメッシュから遮光効果の高い暗幕生地まであり、丈夫で大きな寸法が出来るので、商業施設にもおすすめ致します。
京都のオーダーカーテン専門店ジョイリビングイトオ店主
記事更新:2015年6月26日
==========================
京都のカーテン&窓廻り専門店、ショップ&ショールーム
株式会社ジョイリビングイトオ
075-955-1291
ホームページ:https://www.joylivingito.co.jp
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl
営業時間)9時30分~18時(冬季営業)・19時(夏季営業)
定休日:水曜日
駐車車:5台(車高高いお車OK)
駐輪場あります。(サイクルポート内へ駐輪スペースあります。)
電車・バスでお越しの場合:
最寄り駅:阪急電車-長岡天神駅[西出口]徒歩22分
最寄り駅:JR長岡京駅より阪急バス乗車乗車20分
最寄り駅:阪急長岡天神駅より、阪急バス乗車10分
阪急バス:長岡第二中学校下車、徒歩2分
インスタグラム(KYOTOCURTAIN_JOYLIVINGITO)
この投稿をInstagramで見る
京都府長岡京市今里5丁目18-18(動画で御案内させて頂きます。)
文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
御来店下さる際は、駐車場に入れて下さい。

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18) ・TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗(長岡京市今里5丁目18-18)
文化センター通り(4車線)よりローソンさん裏になります。
※文化センター通りから御来店道のりを写真載せさせて頂きます。

ジョイリビングイトオへの道のり1 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり2 TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオへの道のり3

ジョイリビングイトオへの道のり4 ・TEL:075-955-1291

ジョイリビングイトオ新店舗・TEL:075-955-1291
駐車場の御案内)
5台駐車出来ます。ご自由に御停め下さい。
お手数ですが、バック駐車でお願い致します。

駐車場5台お車駐車頂けます。(ジョイリビングイトオ)TEL:075-955-1291
小さなお子様でも柵内にて庭で寛いで頂けます。
駐輪場御座います。(サイクルポート、ご自由に御停め下さい。)

自転車置き場(ジョイリビングイトオ)
皆様の御来店心よりお待ちしております。
株式会社ジョイリビングイトオ 社員スタッフ一同
===================================
問い合わせはこちらよりお気軽に-京都のカーテン専門店ジョイリビングイトオ問い合わせページ
御電話は、こちらよりどうぞ
TEL:
075-955-1291
住所:〒617-0814 京都府長岡京市今里五丁目18番18号
TEL:075-955-1291
Email-info@joylivingito.co.jp
ホームページ:https://www.joylivingito.co.jp
LINE公式アカウント:https://page.line.me/863shajl
営業時間:9:30~18時(夏季9:30~19時)(冬季9:30~18時)(水曜定休)
※駐車場5台スペースあり(車高高いお車でも可)
※駐輪場あります。(サイクルポート)
※長岡第二中学校のグランド前
※幹線道路ローソンさんの裏手に新店舗が御座います。
戸建住宅や、店舗様、法人様等、窓廻りプランの御希望に沿えるようきめ細かく、分りやすくプランニングさせて頂きます。お気軽に申し付け下さいませ。皆様のご来店心よりお待ちしております。
京都府長岡京市のカーテン専門店ジョイリビングイトオ